top of page

ひかりもの初登場!

  • 執筆者の写真: 支所 南浜
    支所 南浜
  • 2024年6月20日
  • 読了時間: 1分

江戸前の寿司ネタとして有名なコハダは

コノシロの若魚です


コノシロは小骨が多いけど白身の美味しい魚


小さなコハダは酢締めすると

骨を気にせず美味しく食べられます


しかし成長したサイズのコノシロは

小骨が気になる感じで不人気です

そのため未利用魚として扱われています


そこでコノシロをちょっと長めに酢につけてみました

漁協のちょっと高機能な冷蔵庫で酢締めしたところ

小骨が気になりません


成長した皮は丈夫なままでしたので

切身で食べたいときは皮を剥くのがオススメ


ほそく切って酢の物の具材などに扱う時は

皮付がオススメです


半身2切が入って税込350円で販売予定です!

Comments


©新潟漁業協同組合 南浜支所All Rights Reserved.

bottom of page