top of page

イカ墨 で描く? 食べる!

  • 執筆者の写真: 支所 南浜
    支所 南浜
  • 2023年5月9日
  • 読了時間: 1分

子供の頃イカのスミで習字してみたい! 

なんて考えたことありませんか?


なんと南浜で実際に書いたことがあります。

昨年、イカ墨で書道パフォーマンスをした時の作品がこちら!



レオナルド・ダ・ヴィンチもイカ墨を使って絵を描いたそうです。

有名なヘリコプターの絵がイカ墨で描かれたそうです。


古代ギリシャ語ではコウイカをセピアと呼び、

イカ墨の色もセピアと呼ぶようになったそうです。


ちなみにコウイカのスミは絵の具として使うと

最初は黒く、時間が経つと赤茶けた色になります。

そこで現代ではイカ墨を使ってなくても

赤茶けた色をセピア色と呼ぶそうです。


ロマンチックな話はここまで。


コウイカの墨は食べても美味しいです。

墨の量も多いので料理にもってこい!


写真の赤い○の中にあるのが墨袋です!


この中にたっぷりとイカ墨が入っています。

ぜひイカ墨料理にチャレンジしてください!

Comments


©新潟漁業協同組合 南浜支所All Rights Reserved.

bottom of page